小牧市のセルフ式ガソリンスタンドはセルフ文津SS!出光興産鞄チ約店 (有)公共石油が運営いたします。
ドライブスルー洗車 操作説明
ドライブスルー洗車操作方法 「メニューも豊富♪操作も簡単♪」
A
B
C
D
E
F
G
H
@ プリペイドカード又は現金の投入
お札も使え、おつりも
領収書の発行もOK
A お好みの洗車コースの選択
B 突起物の選択
C 洗車予約を押す
A
B
C
支払いが済めば
全てがひとつのパネルで(A〜C)
操作出来ます。
又、本体横には、操作パネル昇降
スイッチがあり車高の高い1BOX車の方も乗ったままで操作できます。
ドライブスルー洗車 安全洗車のための機能紹介
@
- @ 洗車ゲート
- 車高2.3mを超えるお車に回転灯とブザーで警報を発信します。
- A 入庫ゲート
- 待機から進入のタイミングが一目瞭然。不慣れなドライバーも安心して入庫できます。
- B 昇降機能付受付ユニット
- 着座位置が高いRV車や1BOX車もスムーズに受付出来る便利な昇降機能。車が移動すると自動的に下降します。
- C 乗り込み式タイヤ停止装置
- 停止位置へのタイヤの乗り込みで正確に位置を把握する装置です。
- D 大型スピーカー
- 聞き取りやすいブザーやアナウンスでドライバーが安心して洗車が出来ます。
- E 大型車幅センサー
- 万が一、車がセンサーに触れた場合には即座に洗車機が停止。接触トラブルを未然に防ぎ安全洗車を実現します。
- F ワイヤー式障害物センサー
- 洗車中、四隅にセットされてたワイヤーに人や物が当ると即座に自動停止します。
- G 後部車両検知センサー&障害物センサー
- 洗車終了後、車が洗車エリヤから移動したかビームセンサーが確認。さらに、万一の洗車機との接触を防ぐ障害物センサーで安全を強化してます。
- H LED入退車表示機
- 明るく見やすい高輝度LEDの文字表示で入車・退車へ安全に誘導。